他資格 応用情報技術者試験(令和7年度春期試験) 中小企業診断士試験が10/末、結果発表が1/末にあるため、結果待ちの間に、中小企業診断士試験の勉強時間にあてていたスキマ時間を応用情報技術者試験の勉強にシフト。中小企業診断士試験に落ちたと思っていたので1次試験の勉強にもなると思い勉強を決意... 2025.06.23 他資格
中小企業診断士 【69点】令和6年度中小企業診断士2次試験「事例4」再現答案 令和6年度の中小企業診断士二次試験「事例Ⅳ」で、私は69点を獲得しました。前年より13点アップし、計算ミスや時間切れがあったにもかかわらず、合格点を大きく上回る結果に。この記事では、試験当日に作成した再現答案と、設問ごとの思考プロセス・反省... 2025.06.21 中小企業診断士
中小企業診断士 【71点】令和6年度中小企業診断士2次試験「事例2」再現答案 令和6年度の中小企業診断士二次試験「事例2」で、私は71点を獲得しました。前年より26点アップし、自己採点では手応えがなかったにもかかわらず、合格点を大きく上回る結果に。この記事では、試験当日に作成した再現答案と、設問ごとの思考プロセス・反... 2025.06.20 中小企業診断士
中小企業診断士 【42点】令和6年度中小企業診断士2次試験「事例1」再現答案 中小企業診断士二次試験の事例1、苦手な方も多いのではないでしょうか。私も物流企業というテーマに苦手意識があり、令和6年度試験では42点という結果でした。この記事では、実際の再現答案と設問ごとの考察、試験当日の心境や考え方を公開します。例1が... 2025.06.19 中小企業診断士